検索


20250827 LINE 講習会
地元の高校生10人を混じえて、LINE 講習会を実施しました お客様は18名、相談させて頂く高校生は男子3名女子7名の豪華メンバー、私達まうすの会員10名で優しく親切に、色々なご質問に答え、テキストに沿って説明させて頂きました ...
8月27日


LINE講習会の準備
8月27日LINE講習会の資料印刷、打ち合わせを行いました。 その他印刷機の不備(印刷不良)の修繕など行いました。
8月20日


8月のよろず相談
質問者が6人❢ 結構周知されてきた?? でもパスワードが分からず3回でロックされちゃった人も‥ こちらも申し訳ない気持ちになるけど来ていただいた人の方が暑い中来たのに、、だよね。 他の方たちは手厚い!?フォローで満足いただけたと思います 自画自賛(笑 ゆみねー
8月6日


例会
内容は、 ●8月27日開催の「LINE講習会」についての 打合せ 広報は8月1日号 募集人員20 人、ボランティア高校生は10人 準備品、配布資料などのチェック ●Windows11 についての勉強会 アップデートなど 松山
7月30日


スマホのストレージを軽減する方法
2025年7月23日 今日の勉強会は沢山のスマホ画像・動画を軽減するを方法をメンバーの一人から学びました。 SNSのInstagram、Facebookのハッシュタグ等どんどん細部の疑問点まで話が広がり大変勉強になりました。(安井)
7月23日
「今日はフリータイム」
今日は出席者も7名と少なかったので、フリータイムとなりました。吉田さんのレクチャーは来週23日にスライドです。井本宛に先週届いた悪質なメール(Appleからのように装った)は、サブスクをキャンセルする為には、Apple IDの書き込みを要求されました。ちょっと前に初めてのシ...
7月16日


メンバーの親交を深める日?
メンバーの一人がデュアルSIMにしたので、使い方、ラインの引っ越しについて情報共有しました。 あとは時間が大幅に残ったので畑の話など、プライベートな話もしないとね。 乱暴な天気が続くので畑のスイカが大変らしい
7月16日


「画像、動画バックアップ方法等」
大野さんによる、「画像、動画バックアップ方法等」の説明が面白おかしくありました。 無料のストレージサービスの有効な 利用法、QRコード作成法についても勉強になりました。
7月9日


よろず相談日でした
先週の講習会を受けてこられた方など7人の相談者が来られました。 皆さん前向きに学ぶ姿が眩しい❢ 今日行く(教育)今日用(教養)に私もガンバロ
7月2日
